組織力の
夜叉神
鰐淵 春樹が第19期総会長として君臨する総勢1000人以上の巨大な走り屋チーム。
本郷支部・山口支部など支部が多すぎる上に各支部がそれぞれ総本部を名乗っていたため
同じ夜叉神でも支部が違うだけで一つにまとまる事はなかったが鰐淵が一人でそれをやってのけた。
第19期夜叉神総会長 鰐淵春樹(高3)
元音速の四天王の一人
武丸が恐怖を与える存在だとすれば
鰐淵はそこにいるだけで「威圧」や「迫力」にも似た
「貫禄」のある存在だろう。
20代の交通機動隊の人間を「ワカゾー」と呼び道を開けさせる姿は
もはや18歳の貫禄ではない。
トレードマークは左耳の3連ピアス。
横浜中に支部があり、決して一つにまとまることはなかった夜叉神を
初めて一つにまとめあげた。
集会では鰐淵がまだいない時に各支部同士で喧嘩を始めそうになっても
そこに鰐淵がくるだけで空気がかわり喧嘩のムードは消え去る。
たとえ喧嘩を始めても鰐淵が一言叫べば
喧嘩どころか口を開くヤツさえいない。
それが1000人の夜叉神をまとめあげた迫力だろう。
もはや夜叉神のメンバーに鰐淵を認めないやつはいないほどだ。
学校でも廊下や校門などに鰐淵が通るたびに
1年2年3年の夜叉神のメンバーが挨拶するため
学校内でも夜叉神の組織力は大きいようだ。
同じ3年の久須美 萌子と付き合っている。
龍也と武丸がタイマンはってる時に奥のトイレからでてくるときに
拓と初めて会うが
拓のことを本気で認めるのは来栖とのタイマンの時だろう。
どんなになっても「友達」のために自分に向かう姿は
同じ音速の四天王だった誠にどことなく似ていたのだろう。
再び学校で拓を見たときは一瞬だけ優しい瞳をして
すれ違いざまに一言「オウ・・・」だけ言う姿はまるで兄のようだった。
ある意味では拓を一番理解していた人間かもしれない。
愛車は「ブルメタのフェアレディZ(Z)」
音速四天王時代の「Z1000Jローソンレプリカ使用(伝説のジェイソン)」
ジェイソンは半村 誠の追悼集会の時に
第一交機のイカレたパトカーの外れたタイヤに後輪が接触したため
そのまま転倒し焔に散った。